chisan Diary☽。

高卒OLのゆるゆる日常備忘録

🎞ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 

こんにちは(^^)/

書きたいことはたくさんあるのですが、PCと向き合う時間がなく随分とご無沙汰になってしまいました・・。

友人が久々にブログを更新しているのを見て思い出した所存であります。笑

 

さて、土曜日は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を見に久しぶりの映画館へ行ってきました。

コロナになってから足が遠のいていた映画館ですが、どうしても大きな画面で見たい作品でだったので映画館で鑑賞できて大満足でした

 

モデルのゆらゆらちゃんがツイートしていたのがきっかけでこの作品を知り、

現在社会現象にもなっている鬼滅の刃はいまだに見たこと無いのですが、

こちらはそんな鬼滅の刃ブームの中ひっそりと紛れていた名作だと思います。

 

 ▼軽くストーリーを紹介

代筆業に従事するヴァイオレットは、幼い頃から兵士として戦い、心を育む機会が与えられなかった彼女は、大切な上官ギルベルトが残した言葉が理解できなかった。
──心から、愛してる。

人々に深い傷を負わせた戦争が終結して数年。
手紙の代筆を通して徐々に変わっていくヴァイオレットだが、どこかでギルベルトが生きていることを信じ、ただ彼を想う日々を過ごす。
──親愛なるギルベルト少佐。また今日も少佐のことを思い出してしまいました。
ヴァイオレットの強い願いは、静かに夜の闇に溶けていく。

 

毎回お手紙の代筆をするのですが、これが素敵すぎて毎度ちゃんと泣いてしまうのです!

そう、このヴァイオレット・エヴァーガーデンは『素敵』を具現化したような作品で、これ以上この作品を表現する言葉が見つからないと思うほどに素敵で・・。

さらに空も海も街並みも登場人物もセリフも曲も全てが美しいです。

 

そして劇場版はこの作品を更に素晴らしいものにしてくれました。

アニメ本編は見ても劇場版の特別編には興味がない人って少なからずいると思うのですが、こちらはしっかりとセットで見るべきです。

上映時間は120分ですが、開始5分から最後まで何度も泣きすぎて、マスクびしょびしょだわ鼻水タラタラだわ息苦しいわで初めて映画館でこんなに泣いたような気がします。

 

この記事を読んだ方にはいつか鑑賞して欲しいとの願いを込めてネタバレに繋がることは一切記載しないので、感想と呼べる感想を書けないのですが、ヴァイオレットに出会えて良かったと心から思える作品です👼

 

******

お手紙の代筆にちなんで全く関係のない余談もさせてください。笑

私は毎年彼氏の誕生日にお手紙を渡しています。

今年もそろそろ書き始める頃なんですが、毎度、去年よりももっと気持ちを素直に書こうと気を付けています。

いつも書く前は「今年は何かこう?」とか思うのですが、書き始めると伝えたいことがたくさん思いついてスラスラと書けちゃうものなんですよね😊

毎日一緒にいても毎日違う事が起きて違うことを思うので、そりゃあそれを素直に全部書いてたらたくさん書けるだろうなって感じなんですけどね。笑

今までの手紙も全部取っておいてくれてるみたいなので、少なからず喜んでそう・・?

普段私が思っていることが伝わってればいいなと思います。

お手紙って良いよねって話でした💕

求む。無敵なごはんのお供。

こんにちは(^o^)/

昨日は渋谷LOFTで開催中のNagano's characters展へ行ってきました~😊

レアな歴代キャラも大集合し、原画やスタンプの作り方などの展示や限定グッズも販売していて、日ごろからナガノさんのスタンプやら絵本やらグッズに癒されまくりの私には行くしかないビッグイベント!!

まあ、お目当てのグッズはすべてSOLD OUTで買えませんでしたが…😢(お願いだから在庫増やして…人気なんだから‥)

9月中の開催でしかも入場無料なのでナガノファンはぜひ行ってみてね♬

 

さてさて、今週のお題が私得なお題だったので書かずにはいられず便乗します。

 

今週のお題「ごはんのお供」

 

私はとにかく白米が好きです。

白米で太ったといっても過言ではないほど…。(+大量飲酒も原因)

なので私の食べてきたベスト白米のお供を紹介します!!!!

 

エントリーNo,1『サーモン塩辛』

 

もうこれを超えるお供はいない!!!

幸せすぎて昇天します!!

表参道方面に出かけたら必ず新潟アンテナショップに寄りこれを購入していきます!

なんなら昨日も買ったので今日の夜も食べます笑

塩糀がちょうどいいコクを出してくれていてお米もおかわりしたくなるほど…。

お米好きにはぜひ食べてみてほしいベストお供です💖

item.rakuten.co.jp

 

エントリーNo,2『沖縄豚肉みそ』

 

私は鯛味噌が好きなのですが、缶で売ってる鯛味噌は使い切らないといけないので使い勝手が悪くあまり買わないようにしています。

ですが彼氏が買ってきてくれたこちらの豚肉みそは瓶なのでとても使いやすく、味は甘いけど鯛味噌ほどは甘くなく、熱々の御飯に乗せて食べるとホッとする優しい味で、嫌いな人はいない万能お供だと思います💖

item.rakuten.co.jp

 

エントリーNo,3『ごま油TKG』

 

お供…とはまた別ジャンルになりますが、お米にあう最強の手抜きアレンジの中でも最もやってる食べ方、それがごま油TKG!!!!

ホカホカご飯の真ん中を軽く凹ませ、卵と醤油とごま油といりごまを投入するだけ!シンプル且つ何杯でも食べたくなっちゃう悪魔のレシピ。笑

朝飯作るのめんどくさいな~という時はオススメなのでぜひぜひやってみてね!

 

 

などなど。。。

道の駅やアンテナショップに行くとついついお供を買いがちで、なんでも美味しさを倍増させてくれるお米のありがたさを日々感じております・・・☻

それから冷蔵庫に大した材料がなくてもお米と調味料と卵さえあれば色んなアレンジができるのでレパートリーはかなりあります。(しょうもない自慢。笑)

 

最後に最近気になっている、

「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」

新潟アンテナショップで見かけて売れていたので調べてみたら評価も高くお米以外にも使えるそうで、今後買ってみようと思っている1つです!食べたことある方いたらオススメ度教えてください~~!

item.rakuten.co.jp

 

塩分大好き人間なのでほかにも「これオススメだよ!!」みたいなお供商品やお供レシピがあったらたくさん教えてください(^^♪

では!

部屋の間取りはロマン

こんにちは(^o^)/

今日からお盆休みも明けて10日ぶりの出勤。サンマルクモーニングをしながら朝早くから憂鬱です。

 

さて、皆さんは突然子どもの頃の記憶がハッと蘇る経験ってないですか?

私はしょっちゅうあるのですがこないだ面白い事を思い出したのでお話しします。

 

物件探しの番組を見ていたときに、部屋の間取りが出てきました。今までも何度も目にしていたのですがこの日はなぜかすごく間取りをマジマジと見ていました。

『ここの入り口から入ってトイレはここかあ』と間取りの中を辿ってくような視線を向けていると、、

ハッ(゜ロ゜)!!!!

突然幼少期の記憶が蘇ったのです。ほんとに漫画みたいな蘇り方。笑

こういう時漫画では頭がクラっとする表現をしますが、その感覚が分からなくもないのです。

思い出すと心臓がきゅっと締め付けられ、心拍が少し早まり、ドクンドクンと強く鼓動します。

「…きたきた!!!」って感じで。笑

母が毎日朝夕と新聞を取っていたのですが、そこに挟まってる不動産関係のチラシを片っ端から集め、間取りだけをハサミで切り貫くのです。

中には大きめで立派な素材のチラシもあり、しっかりしたチラシは切り抜かずにかっこいいのでそのままにし、その集めた間取りを一つずつ吟味します。

そしてペンで間取りの玄関の⊿(これが丸みを帯びた感じの部分)から家に入るように線で辿つて行きます。

各部屋やリビングやダイニングを通り、トイレとお風呂もしっかり辿り、バルコニーで遊び、また玄関から出ていく。

これを片っ端からやって遊んでいました。

なんだこの天才幼児のような遊び…。

確かにあの頃はとにかく間取りが好きでした。そして建物の綺麗な外観もあの頃なぜかキラキラして見えていました。

次第にいつからかシルバニアファミリーのお家を集めるようになり、毎日シルバニアの家の内装を組み立てて遊んでいて、私はこの頃の記憶を思い出してあることに気がつきました。

 

私は中学生の頃からやたらと街を作るゲームや家を立てたり部屋を作り家具を置いて生活するようなゲームを好んでプレイしてきました。

 

初めてやったのはPlayStation2の『街ingメーカー++(プラプラ)』

私は大人になった今もまた復刻版が出ないかと期待しています。大人になってからは『街ingメーカー4』もプレイ済みですが++には面白さが及ばないなという感想です。笑

それから『シムシティ』に『シティースカイライン』、ここら辺は経済的な要素にも触れるのでやりながらも「ちょっとこう言うことではないんだよな~」と感じていました。まあガッカリプレイした後はGEOにGoです。

そしてPlayStation3で『シムズ3』、PCで『シムズ4』をプレイし、これはどちらもドハマりしていました。生活要素があるゲームが大好物なので、たくさんデータを作って家を建てまくっていました。どちらかと言えば3のが好き。笑

どんな良ゲーも過去作には勝てないものですよね。笑

そして今に至る『あつまれどうぶつの森』で島作り奮闘中🔥

6月中頃に始め既に150時間以上プレイ済みですがまだまだ島は完成せず。

ちなみに、好きなゲームの傾向がオープンワールドであり、自分で好きなように動けないと少しもやる気が起きないという謎の縛られ嫌いです。(オブリビオンやスカイリムが大好きでした。笑)

なのでストーリー重視みたいなゲームのストーリーをまともに見たことがなく、スキップ出来ないとイライラします。黙れ自分で考えさせてくれ!!と。(もうやるな)

 

そんな感じでざっとプレイした街作りシミュレーションゲームの歴史を語りましたが、こんなにもやたらと街や部屋を作る事が好きな性格は幼少期の変態間取りマニアな性格を確実に引き継いでいたのだと実感したのです(^o^;)

インテリアや部屋作りの雑誌が好きなのもこれのせいか~と。

実際キャンプのテント周辺のレイアウトがいつまでも満足いかずたくさんお金を出してでもこうしたい!という願望が尽きないのもそのせいですね…。

 

あれ?実はそういう仕事、適正だったんじゃないか?勉強しとけば何かになれてたのでは?と高3の進路を決めた頃の自分に言いたい…。

 

自分でレイアウトを考えてる時間がただただ楽しいだけなのですが、現実でやるとなるとお金がかかるためゲーム内でしか出来ません。

なんだか大人になってから本当に好きなことに気がつき始めて、時間が勿体なかったと改めて思います。

今からでも遅くはないし、何か始めることに遅いなんてことは絶対にないと考えていますが、私は安定を求める慎重派なので冒険はせずに身を縮めてゲームでコツコツ理想のコーディネートをしていくのみです!

それで良いんです!

だって充分楽しいから!笑

 

この記事、今までで1番楽しく書いてました。笑

皆さんも自分の好きなことを見つめ直し、語ってみてください☺️

 

さーて、出勤出勤👔

西湖湖畔キャンプ場★虫嫌いのレビュー付

こんにちは(^^)/

絶賛お盆休み中のおうちに引きこもり中~

そんなお盆休みの初日(実際は金曜日に有給を使ったので1日早めの連休突入💛)西湖へキャンプをしに行ってきました!

 

8/7㈮-8/8㈯

西湖・湖畔キャンプ場🏕

 ※今回からキャンプ場レビューもしようと思うので情報は最下部にて

 

先月は雨続きでキャンプが出来なかったのですがこの日は快晴。

目の前は湖、後方には山が連なり、涼しい風が気持ちの良いベストポジションにテントを立てることが出来ました。

 

この日は朝5時に出て、7時半頃に着きました。

湖畔キャンプ場は予約なしで8時オープンなのですが、場所が空いてれば先着順で入れるようで湖側にテントを張ることが出来ました。私らよりも先に7組も入っていたようで早い人は4時には着いていたそう。。本当にギリギリでした。

予約なしのキャンプ場は運みたいなもので、行って空いてない可能性もありますので早ければ早いほど良い場所が取れます。


   \\ジャーン//

f:id:thegold67:20200811103956j:image

f:id:thegold67:20200811010029j:image

なんだかやっと理想のレイアウトに近づいてきた感じがします。

まだまだ買い替えたいギアがたくさんあるのですが、少しずつ集めていくのもキャンプの風情でもあります。また、新しいギアを購入すると「早く使いたい!」と次のキャンプへの期待やわくわく感が湧くのも楽しいです。

それにしても、黒カマいいな~。タンカラーはお洒落だと思いますが私らには淡い色よりも黒のが似合うと自負しているので本当に愛着のあるギア達!

 

f:id:thegold67:20200811010128j:image

そしてこの日は私は彼氏のバス釣りには付いて行かずにタープの影で涼みながら絵をかいていました。

描きかけの絵もあるのですがせっかくなので湖をかきました。

案の定1日かけても描き終わる事はなかったので後日に続きを描こうと今保留中なので、その内ここに載せておきますね。笑

(水彩画の透明感を出すのが下手くそなのですが…)


f:id:thegold67:20200811010115j:image

そしてお昼に彼氏も戻ってきたのでランチはヤムウンセン風の塩焼きそばに。

最近ナンプラーを使ったエスニック料理にはまっています。なのでアーリーレッドやパクチーの出現率が高め。w

日ごろから色々なレシピに挑戦するのですが、料理ってなんでこんなに楽しいんだろう~と大人になったなあと感じています。学生の頃はニンジンを切るのも怖いしアボカドの種を取れただけでも大喜びしていたのに(〃▽〃)照

お菓子作りは今でも苦手ですが…。

 

↓絵が完成したらここら辺にはりつけとこ~っていうスペースw

あの絵にいつ手を加えるかは今のところ未定・・・

 

 そしてディナーは、f:id:thegold67:20200811114344j:image

・カマンベールときのこのトルティー

手羽元のタンドリーチキン

・ズッキーニとベーコン・ナスとトマトの挟み焼き

・レタスとツナトマトのマヨポン炒め

お酢マスタードドレッシングサラダ

うーん、多い!!!

毎度作りすぎるのには理由があり、少ないと「これだけ?」と文句を言う方がいるのでこれでもかと2人分以上の飯を出します!彼曰く「キャンプならたくさん食べれる」そうで、後半は苦しくなりながら処理をします。w

ただ私たち二人ともたくさんお酒を飲むのでお酒のあてが欲しいという意味でもちまちまと食べれるものがあると助かるんですよね。

 

ちなみに夏場の夜はテント内で食べます。

でないと外でご飯を食べようもんなら羽虫がたくさん食べモノにくっついてきてしまうので本当にきしょいので注意ですよ!

すぐに焼いて食べるものならOKなのですが今回みたいなズラッと料理を並べたいのなら気を付けたほうがいいです。

 

そんなこんなで、満天の星空、静かな湖、涼しい風、予約なしのおかげで早めにテントを設営してゆったり過ごすことが出来て素晴らしいキャンプになりました。

 

おまけで今週のお題「夏歌」について、絵をかいている時もずっと流していたのですがBaby kiyちゃんの曲全て!とお勧めしたいところなのですがそんな大雑把に今週の話題を語るのもあれなので、Baby kiyちゃんの『lazy boyをおススメさせてください。

もうずっと聞いてるこの曲。彼女の存在自体が夏!海!みたいなものなので彼女そのものが反映されている歌詞やリズムが夏にぴったりです。分かりやすく表現すると女性版平井大みたいな!笑

涼しげな夏を感じたい方にぜひおススメです!

 

以上、8月のキャンプレポートでした!

 

*********************

虫嫌い女性(25)によるキャンプ場レビュー(甘口です💛)

【西湖湖畔キャンプ場】

https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_3106.html

★★★★★ 星5

トイレ:たくさんありますし綺麗に清掃されています。気になるようなデカイ虫も0!個室に入る前に中をよく確認しても虫を見つけれなかったので大丈夫です!夜も👍

風呂:キャンプ場目の前にあるそうですが、私は近くの温泉に行きました。立地◎

水場:お湯は出ませんが水道は沢山あり、何か所かにあるので近さも抜群。ただ蛇口にチビ蜘蛛が巣を張ってますがこのレベルは仕方ないので勇気を出して水でジャバっと流してくださいね!(他にも夜は光を求めて虫が集まるのでカメムシがいたり、、でもね、アウトドアってそんなもんだから、虫嫌いでも余裕レベルの我慢です!)

ゴミ:専用の袋をくれます。足りなかったら追加で100円で買えます。帰りはゴミ捨て場に出せばOK。なんとありがたい。

管理人さん:アットホームな方々でとても親切でした。ニコニコしていらしたので話しやすかったです。

総合:蜘蛛恐怖症の私ですが、共用部にいる虫はあまり気にならないレベルでした。虫除けと蚊取り線香は忘れずに!また行きたいと思える素敵なキャンプ場です!

 

 

初高尾山🌋

こんにちは(^o^)/

気がつくともう8月ですね。いつの間にか2020年も半分を過ぎていてこの8月もまたすぐ終わるんだろうなぁ…。

しみじみ…🙁

 

さて、

先週の土曜日にフラッと高尾山へ登山しに行きました~🥾

前々から計画はしていたのですが今年は長梅雨で休日は大体雨でしたので延期が続き、8月1日、梅雨明けと共に「よし!行こう!」と決行しました。

ほんと~に長い梅雨でした!!

山頂でのランチはお店ではなくお弁当持参するという約束をしたので、当日は4:30に起き、サンドイッチを詰めて身支度を高速で終わらせ6:20位の電車に乗って出発!

新宿で合流し、京王線でゆったり揺られながら8:00頃に高尾山口駅に到着しました。f:id:thegold67:20200803000049j:image

着いたら既に登り終えた人やこれから登る人が割りといて少し安心しました。笑f:id:thegold67:20200803000349j:image

8:15登山スタート🔔

初心者ですが、高尾山の中なら難しいコースの6号路で登ります。

私は日頃釣りやキャンプやジムで何かと動くのもあり、友達はランニングが習慣なのでお互い体力には自信ありでした🐜

 

登り始めるとすれ違うときは誰とか構わず「こんちには~」と挨拶するのが基本らしく、登りながら学ぶこともありました。f:id:thegold67:20200804122740j:image

▲たまに都会でも見かけるけど自然にいるトカゲは生き生きしてるね。笑

f:id:thegold67:20200804083231j:image

▲川の水を触りたくなっちゃった友達氏。。

 

川の音や虫の音を聞きつつずっとお喋りしながら登り、そしてたまにいる蜘蛛に怖がり、あっという間に6号路と稲荷山コースの分かれ道に。

(釣りしててもとにかく蜘蛛が怖くて、、いつまでも克服できない最大の敵!蜘蛛がいると動けなくなるのですが、異常に怖いと感じる蜘蛛恐怖症(アラクノフォビア)というのがあるそうで、まさしくそれな私です…。よくアウトドアやってるな!笑)f:id:thegold67:20200804122810j:image

ここからは川の中を突っ切っていくような道になっていました。

ここを越えたらゴールかな?と思いきや、、最後に難関。私の嫌いな階段が続く道になりました(|||´Д`)

山の坂道は得意ですが、階段だけは苦手。

基本足をあまり上げずに歩く癖があるので、足を上げて階段を登り続けると一気に心拍数が上昇。

「ハアハア…暑い…ハアハア…無理…死ぬのかな…」と、この時がピークでした。。

でも休むとやる気がなくなるのでしんどいながら登るとやっと見えたゴール…。

 

9:30頂上到着❕

f:id:thegold67:20200803000435j:image 

登頂まで1時間15分かかりましたが平均の1時間30分を切りました☺️

最高な気分で頂上を散策。f:id:thegold67:20200803000453j:image

▲残念ながら富士山は見えず。

そしてビールを飲むか飲まないか二人で会議した結果「辞めとこう!」となり大人しくお弁当を食べました。笑

 

いい感じにのんびりしたので下山へ。

帰りは表参道コース、1号路で下ることに。

意地でもリフトやケーブルカーは使いません!

このコースは神社やお店がたくさんあってそれはそれで楽しかったです(^^)f:id:thegold67:20200803000516j:image

▲高尾山は天狗が有名みたいですね!f:id:thegold67:20200803000527j:image

▲石にお願い事を書いて参拝すると叶うらしいからリアルな願望を書いたのに、手から滑ってカッツーンと大きな音を鳴らし落としてしまった、叶わなそうな切ない石…。友達爆笑…。

 

下山はずーと坂道だったのですが、下りは階段のが楽そうだなと感じました。笑

わがまま!!🤭

f:id:thegold67:20200803000546j:image

▲駅周辺でかき氷を食べながら一休み

 

今回登山してみて折角登山グッズを集めたなら次もやろう!と言うことになり鋸山辺りを責めてみようかと思いますが、その前に秋口にまた高尾山チャレンジして、今度はビアマウントでお酒をのみつつリフトで帰って来ようと思います(* ̄ー ̄)ニヤリ

 

アウトドアって解放感あって本当楽しいです。

今週末は河口湖か山中湖周辺でキャンプの予定なので、コロナ対策をしっかりしつつ、マナーを守って先月雨で出来なかった分存分に楽しんできます😊

 

バンクシーは反逆者じゃない

こんにちは(^o^)/

f:id:thegold67:20200716172645j:image

横浜アソビルで開催中の「バンクシー展天才か反逆者か」を鑑賞してきました。

4月に行こうと予定していたのがコロナの影響で自粛になりやっとのことで行けました(--;)謎に包まれたバンクシーが本当に天才なのか?それとも反逆者なのか?確かめた感想を私なりに綴らせてください。

 

バンクシーはアートをこの世で最も愉快な世界だと皮肉るように語っています。

バンクシー展でも何点か『artの真意』を問うような作品がありましたが、消費者は人気な物を求めそれ以外をアートとして必要としていないと感じています。

哀れなことにそれは事実であり民衆はバンクシーをブランドに感じているからこそバンクシー自体の作品に高額なお金を投じているのです。

 

そんな醜い現代の消費社会を風刺する作品が多いですが、日本人にも大いに当てはまることだなと思いました。

日本が特に…というわけではないですが流行りや話題の物、新商品、有名人が愛用している物などを好み、それらを購入してはまた新たな他の物を欲しがり手に入れるのです。そしてテレビやネット広告、電車内のポスターなどの媒体では宣伝の仕方が消費者を煽るような宣伝文句が目に入ります。そんな終わりがない物欲を満たしては繰りかえす事で幸福を得る物質主義者が多いと感じます。

しかし手に入れる事で一時的には満足出来ますが、人は物欲で幸福にはなれないという事は確かです。

 

「主義」というと堅苦しく聞こえますが、要はバンクシーが伝えたい根本的なところは消費文化に対する批判であり、それは私自身や多くの人に当てはまる事だと思いました。

反消費主義については頻繁に取り上げられているテーマであり、現代に生きるアーティストだからこそこの問題について考え、アートとして社会にメッセージを訴えかけているようです。

 

f:id:thegold67:20200716172453j:imagef:id:thegold67:20200716172505j:imagef:id:thegold67:20200716172517j:image f:id:thegold67:20200716172535j:image


f:id:thegold67:20200716172550j:image f:id:thegold67:20200716172606j:image

 

今回の70点という数の展示でしたが、音声ガイドがアプリで無料で聞けるため、会場を出た後でもいつでも聞くことができます。

実際音声ガイドを聞きながらじっくり回ると3時間はかかるそうで後半は流しながら聞き、翌日の今日に集中して解説を見るという事が出来たのでしっかり知ることができました。

 

丁度最近描かれたロンドンの地下鉄内のグラフィティはもう消されたそうで、それも駅の清掃員が”知らずに”消したというニュースを今日見たのですが、清掃員が「ほかの落書きと同じように扱った」と言ったように、バンクシーブランドでなければただの落書き、バンクシーブランドであれば現代アートという世の中の解釈がまた滑稽ですよね。

それもとらえ方次第では消されることさえも現代アートの一部として面白いとも言えるのでしょう。

 

今回私はバンクシー展に行ってみて痛感したことは、

ストリートにあるからこそ意味を成し評価されるアートをギャラリーに持ち込み、その展示のチケットを買って見に行き写真を撮り、終わりには「BANKSY」と英語で書かれたステッカーを購入する、、、

まさに観客の消費傾向に合わせて作られた商品を購入している私は下らない消費者の一人であるのだと感じました。

 

最後に、バンクシーは天才なのか反逆者なのか。

そんなタイトルが付いていますが、天才でも反逆者でもなく、私には良い意味でも悪い意味でも『人が嫌いな人』とだけ感じました。

私個人としては「好き!」とは言いにくいのですが、現代アートが苦手な方でも『考える』という事のきっかけになりますし、社会風刺が好きな方は特に期間中ぜひ見て頂きたいと思います。

 

【DIY】イグルーウォータージャグ

こんにちは(^o^)/

ここ2週間ほど、極度の肌荒れが続いていて皮膚科へ行く羽目になったこの頃…。釣りによる日焼け&高温多湿によるマスクのせいで肌がW乾燥していて砂漠のような状態に🌵

これまでもあまりニキビが出来ずに生きてきた上に極度の肌トラブルに見回れた事が無かったので、自分の肌にドン引きしてます(>_<)

日焼け防止と肌トラブル用のケアと皮膚科で貰った保湿クリームで1日も早い肌の再生を目指します😭

 

さて肌の乾燥は置いといて、

おうち時間中にキャンプで使うイグルージャグをDOD風にアレンジした時の投稿を長いこと忘れていまして、、 

今さらになるのですが写真付きで記録しようと思います!

 

【イグルージャグチャレンジ~DOD風にアレンジ~】

 

◆必要なもの

・イグルーウォータージャグ400S 2ガロン

・Kinnor ステンレス蛇口 16mm 瓶蛇口

・ブルーシート

・サンドペーパー

・プラスチック用プライマー/下塗り

・水性スプレー/艶消しブラック

・水性スプレー/艶消しホワイト

・シリコンラッカースプレー/クリア

・好きなステッカー(あれば)

・マスキングテープ(塗り分けるなら)

 

◆手順

①大体の構図を決める

私たちは白と黒のギアを中心として集めていて、テント・タープ・他もろもろをDOD製品でそろえています。なので景観を合わせるためにモノクロのジャグに決めました。

そしてDODに欠かせないうさちゃんも忘れずに🐇
f:id:thegold67:20200702234253j:image
f:id:thegold67:20200425135548j:image

 

②赤い文字の部分をサンドペーパーでやすり、綺麗に消します

色を塗ると赤い文字が浮き出てくるそうでその為に消すと仰ってた方がいらしたので、他の黄色部分的蓋はやすりませんでした。(本当にここだけで正しいのかは定かでないです笑)

f:id:thegold67:20200425135615j:image

f:id:thegold67:20200425135630j:image

↑割りと簡単に消えてくれます!

 

③各スプレーで塗装していく

※しっかりブルーシートを敷いたり塗り分ける場合はマスキングテープを使うこと。私は小さいマスキングテープしかなかったので養生使いましたww

f:id:thegold67:20200703074639j:image

 

 1.プラスチック用プライマーで下地を塗る。1時間以上乾かして2度塗りをする。

→ミッチャクロンなど、プラスチックに下塗りをする事により塗料がより密着するようになります!

 2.好きなカラーの水性スプレーを塗る。

しっかり乾かして2度塗りをする。

→何色も使う場合は毎度しっかり!

 

④ロゴなど好きなステッカーを貼る

DODステッカーは持ってたのですが、丁度良いサイズがなかったので、ウサギ&文字は頑張って手書きしました!笑

ステッカーがある方は普通に貼ってみてください。f:id:thegold67:20200425135651j:image

 

⑤シリコンラッカースプレーを塗る

他の塗装と同様に1時間以上乾かして2度塗りをする。

耐候性や耐久性、汚れに強くする為の仕上げです。

 

⑥蛇口を取り替えたら完成!

f:id:thegold67:20200425135705j:image 

 

時間と労力は使いますが1日で完成しました!

よく見ると粗さは目立ちますがお手柔らかに。笑

 

f:id:thegold67:20200703001311j:image

↑こんな風に良い感じに溶け込んでくれてる。笑

(テントの写真の撮り方下手勢)

 

インスタでおしゃキャンパーがよく作っているのを見かけますが、作り方についてざっくりとした手順はコメント欄等に載っていて分かりにくい為自分なりに細かくまとめてみました。

すごく愛着がわいて大事に長く使おうと思えるのですごくおすすめです(^o^)✴️

その内剥げてきたらメンテナンスしてあげる事も忘れずに!

 

時間あるし何かDIYしたいなと思ったら手頃に作れるのでぜひ試してみてください~!